インフォメーション
2020-11-07 11:32:00

第一回 全国じょんがら三味線競技会
石川大会
◆開催会場
金沢港クルーズターミナル1階 CIQエリア
◆日時
2021年3月28日(日)
10:00開演
17:00終了予定
◆テープ審査申込期限
2020年11月1日(日)~2021年1月20日(水)必着
店頭にて出場申込用紙配布中です。
https://japonisme.or.jp/event/20210328/
2020-09-19 12:11:00
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、弊社では決算棚卸の為
誠に勝手ながら9月21日、22日と休業させていただきます。
何かとご不便、ご迷惑をお掛けすることと思いますが
何卒ご理解とご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。
2020-08-19 14:43:00

第7回 利根英法記念邦楽コンクール
選曲 | 古典「箏曲地唄」
(箏、または地唄箏曲で用いる三絃を必ず含むこと) |
募集期間 | 2020年11月1日(日)〜2020年11月30日(月)必着 |
音源予選審査 | 2020年12月上旬 |
本選審査 | 2021年3月28日(日) |
会場 | 相生市文化会館 扶桑電通なぎさホール(兵庫県相生市) |
審査員 | 芦垣美穗、伊藤松超、奥田雅楽之一、菊聖公一、菊武厚詞、木田敦子、沢井比河流、筑紫純子、野村峰山、藤井泰和 (五十音順/敬称略) |
応募資格 | 中学生の部:本選出場時に中学校在学以下の年齢 一般の部 :本選出場時に助演者も含め全員40歳未満 |
表彰 | 中学生の部:金賞/銀賞/銅賞/奨励賞(2組) 一般の部:金賞 50万/銀賞 20万/銅賞 10万/奨励賞 (2組)5万 |
演奏家派遣 | 金賞(もしくは入賞)受賞者には、基金の活動に賛同頂いた団体の演奏会やイベントでの演奏機会を提供します。 派遣に係る出演料、交通費や楽器運搬費、滞在費については基金が負担致します。 |
2020-08-07 18:35:00
2020-06-07 14:24:00
当店が加入している
(一社)全国邦楽器組合連合会が
このたびの新型コロナウイルス対策として楽器の取り扱いについての所見をまとめました。
ウェブサイトから「和楽器の取り扱い方法」のPDFファイルがダウンロードできますので、是非ともご活用ください。
https://zenhouren.jp/archives/1185